
「萌木の村」の回転木馬に登る途中のお店のガラス窓です、
うっすらと見える景色が好きです。

回転木馬も子供達がいたので、回っていました。


山梨以外の車が多いですね。

帰り際に、ここでしか食べられないチョコソフトクリームを注文
美味しかった~


すっかりきれいになった小淵沢駅に送ってもらいました。
これからどんどん紅葉が山から降りて来るんでしょうね。

山梨から帰って、もう何日も経ってしまいました。
おせち料理の注文カタログが届いたり、年賀状のCMも。
お盆に、「今度はお正月にね」

我が家では、9月から生活に少し変化が有って、
カメラを持って出かける事もままならず、やっといい気候になったのに。
寒くなる前に、いっぱい写しに行きたいのになぁ~

この記事へのコメント
あきじゃん
ここのソフトクリームは美味しいですね!!!
私は良く行き当りばったりでパン屋さんにも行きます。ひっそりとやっているこだわりのパン屋さんに当たると楽しいですよ。
paarubi
今晩は、いつもは清泉寮のソフトクリームですが、
今回は、連れて行ってもらいました。
お天気も良く、外のテラスでゆっくり頂きました。
美味しいパン屋さんも多いですね。
いぶりがっことチーズが入ってるパンもありましたよ。
ワインに合います。(*^-^*)
小枝
こんにちわ。
回転木馬 すてきですね。
木馬のディテールに拘っている木馬は、どこか違ってみえます。
私もこんなすてきな回転木馬に出会えたら、時の経つのも忘れ写真におさめそうです。
paarubi
今晩は、コメントありがとうございます。
小さなメリーゴーランドですが、馬のほかになぜか?
熊もいるのです。昨年は雪の降った翌日行きましたが
金色に輝いてとても綺麗でした。(*^^)v