
名鉄の本線が走ってるので、ひっきりなしに電車が来ます。


人しか通れ無さそうな橋が、線路の上に架かっていました。
しかも、正面にはお寺。「お寺に行くための橋?」

橋を渡ると、降りる階段が有りました。
自転車は無理だから、やっぱり人が渡るだけの橋。


立派なお寺で、境内を通って反対側に
結構な勾配の坂道を降りました。
降りたところにお寺の門がありました。


正面にお稲荷さんの森が見えます。


1月とは思えない暖かい日でした。
つづく
paarubi 日々の暮らしの中の、見つけもの。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
スクラップ・ワールド Ⅴ by paarubi (02/23)
スクラップ・ワールド Ⅴ by うらしまおばさん (02/23)
スクラップ・ワールド Ⅴ by paarubi (02/22)
スクラップ・ワールド Ⅴ by 小枝 (02/22)
スクラップ・ワールド Ⅳ by paarubi (02/21)
スクラップ・ワールド Ⅳ by ゴンザレス (02/20)
スクラップ・ワールド Ⅱ by paarubi (02/18)
スクラップ・ワールド Ⅱ by pass子 (02/18)
スクラップ・ワールド Ⅰ by paarubi (02/17)
スクラップ・ワールド Ⅰ by paarubi (02/17)
この記事へのコメント