雅 でっかい金魚鉢が一つ・・・ライトアップされてて、色が変わります。 周りには、金魚の水槽が・・・並んでます・・・それぞれめまぐるしく色が変わります。 ピントが合った!と思ったら・・… トラックバック:0 コメント:2 2013年09月18日 続きを読むread more
ラブラブ スジコの塊の様な~このお二人さんは・・・ラブラブなんでしょうか? じっと並んで動かないから・・・写真を写そうとする人には、人気者でした。 水泡眼の水槽に戻ったら~やっぱりこちらも・・… トラックバック:0 コメント:4 2013年09月16日 続きを読むread more
イクラちゃん 尻尾がゴージャスできれいです。 水槽を覗いたら~この子と眼が合いました・・・ こちらに来ます・・・ 見てます~ … トラックバック:0 コメント:2 2013年09月15日 続きを読むread more
アート アートアクアリウム展名古屋に行ってきました。 入り口で「混んでます?」 「いいえ、」 狭い入り口を・・・はいろうとしたら・・・入れない・・・「混んでるやんか!」 ほんと… トラックバック:0 コメント:3 2013年09月14日 続きを読むread more
上向きだぁ~ 「おら・・・上しか見えねぇ」 「んだ!」 「だから・・・底にいるんだぁ~」 「んだぁ」 「んだぁ」 … トラックバック:0 コメント:6 2013年09月13日 続きを読むread more
ハンドメイド 雑貨屋さんに、麻布にボタンをいっぱい付けたコースターがありました。 それで・・・作りました~ ブラジル土産のコーヒーの麻袋が有ったんだけど 出番の時に・・・見つからない … トラックバック:0 コメント:6 2013年08月31日 続きを読むread more
クリーム スチームクリーム、今回は和柄にしました。 このクリーム、全身使えてとても便利、香りも良くって好きです。 やはり年末にもなると、風が半端でなくっ… トラックバック:0 コメント:4 2012年12月21日 続きを読むread more
味噌煮込み 寒くなると必ず食べに行く・・・味噌煮込みうどん 名古屋人なら必ず食べる・・・鍋焼きうどんなんて・・・眼じゃない 夏でも食べる・・・汗流しながら。 … トラックバック:0 コメント:6 2012年12月02日 続きを読むread more
猫椅子 八ヶ岳倶楽部で買ったのは、猫椅子 チビタ君たちの手を洗う時の踏み台にと思って、買いました。 でも・・・ソファ~の横において、コーヒー載せたり・・・便利です。 … トラックバック:0 コメント:10 2012年11月15日 続きを読むread more
ざくろ 朝散歩のお土産・・・ざくろ だから・・・この時期・・・毎年私は、ざくろを写してる。 来年も・・・再来年も・・・のんきに石榴の写真が写せますように。 … トラックバック:0 コメント:4 2012年09月24日 続きを読むread more
ゴーヤちゃん 家のゴーヤは色白美人でした~ そして・・・オレンジに変身中。 短くても このままおいて置くと・・・爆発するので収穫して・・・涼しい野菜室に。 … トラックバック:0 コメント:9 2012年08月19日 続きを読むread more
箱 スタイリングに使う小箱・・・集まったものです。 買った物も有りますが~ほとんどがキャンデーやクッキーの空き箱 使えそうと思うと、捨てられない。 振り… トラックバック:0 コメント:12 2012年08月17日 続きを読むread more
アイスティ アイスミントティ オシャレな紅茶も好きですが・・・ お手ごろなトワイニングの青い缶「レデイグレイ」が好きです。 … トラックバック:0 コメント:5 2012年08月16日 続きを読むread more
キャンドル 7月の教室で写したものです。 こちら・・・シックなキャンドルとシェルのテーブル・・・ だれも他に写してる人がいなかったので・・・キャンドルの周りに ヒトデと貝を乗せて・・・パチリ! … トラックバック:0 コメント:6 2012年08月14日 続きを読むread more
むらさきししとう ししとうつて・・・すんごく辛いのがあります・・・ これも・・・辛いかも? 道の駅のオバちゃんに聞いたけど解らないって。 焼いて、相方に味見してもらった・・・辛くない! 朱の和紙をひいてみました~{%音… トラックバック:0 コメント:2 2012年08月12日 続きを読むread more
ブロッコリー ブロッコリーの新芽です・・・これもお野菜って事で写しましたが・・・ 上手くいかなくて・・・ボツです。 ピント甘いし~ 写真が少ない時は・・・ボツ写真集から。 … トラックバック:0 コメント:8 2012年08月11日 続きを読むread more
ミニトマト てんこ盛りのお次は・・・並べてみました~ やっぱりトマトは可愛いのが似合う。 真っ赤な実と緑のへたがキュート {%ハート4we… トラックバック:0 コメント:2 2012年08月09日 続きを読むread more
トマト 道の駅はトマトの宝庫 美味しそうなトマトが、一袋100円で並んでました~ 8月のフォト教室の宿題、お題は「野菜」 … トラックバック:0 コメント:7 2012年08月08日 続きを読むread more
リース 真っ白なリース・・・こういった被写体は、教室ならでは。 お次は・・・爽やか~ オリンピック中継も、プールが映ると涼しげでいいですね。 シンクロ シン… トラックバック:0 コメント:4 2012年08月07日 続きを読むread more
ソーイング 私も、パッチワークをしてたんだ~って証拠を残しておこうかなぁ~と 壁にかけてるタペストリーも、日が当たっていなくても、色は褪せてくる。 ベットカバーなんか、日ごろ使ってるのは、ボロボロ {%顔… トラックバック:0 コメント:4 2012年08月05日 続きを読むread more
キラキラ ♪ こんなに、家には無いキラキラがいっぱい並んでいるのにぃ~ ボケ写真ばっかりって・・・なんでやねん! とつぶやいてしまったPCの前で。 それで・・・組写真にして、ごまかしたのです。{%ピクト… トラックバック:0 コメント:4 2012年07月27日 続きを読むread more
巻貝 火曜日のフォト教室・・・夏の小道具、貝殻をいっぱい用意してくださいました。 やっぱり・・・涼しそうに写さないとね! いつもの事ですが~いっぱい写したつもりでも・・・… トラックバック:0 コメント:10 2012年07月26日 続きを読むread more
ネイルオイル これは、娘に買ってきてくれたものだけど・・・預かったのでパチリ! 小瓶の中に小花がいっぱい・・・万華鏡みたいです。 これを爪に塗ったらどんなになるのかなぁ~ … トラックバック:0 コメント:6 2012年07月17日 続きを読むread more
石鹸 これもハワイ土産、だけど・・・私が買ってきて~って頼んだ物。 妖精のマークのプロポリスソープ、真っ黒のハチミツ石鹸、泡立ちがよくって、しっとりします。 … トラックバック:0 コメント:6 2012年07月16日 続きを読むread more
透明感 多面体のこのガラス瓶を、どんな風に写そうかなぁ~と 何にもしないうちに、後ろやら横やら、思いもかけない色が入ってきて・・・ デザイン画の様になったけど・・・多面体の面白さ、これもいいかと。{%ピクトハカセh… トラックバック:0 コメント:6 2012年07月11日 続きを読むread more
シュワ シュワ~ イチゴが夏とは違うか~ でも、爽快感ってことで・・・夏! 早く空がスカッ!としないかなぁ~ でも、特別あっちいのはイヤだし・・・ … トラックバック:0 コメント:10 2012年07月08日 続きを読むread more
素麺 素麺もいろいろ有りますが・・・富山,砺波の手延べそうめんです。 ゆでてから・・・写しておけば良かった~って、おもしろい素麺のかたまりで~ とても長くって・・・こしがありました。 おいしそうな、パッケージ… トラックバック:0 コメント:12 2012年07月02日 続きを読むread more