来年は 来年は、12年に一度のとり年なんだって。 かあちゃんが、年賀状のモデルになれって言うけど・・・ カメラが嫌いなんだ、 … トラックバック:0 コメント:4 2016年12月30日 続きを読むread more
文鳥生活 工場写真を写しに行った次の日は、朝早くから強い雨 こんな日に、とおちゃんは、釣り仲間が迎えに来て 北陸に釣りに行きました。 急に寒くなってカアチャンは喉がへんで、鼻も出るよ… トラックバック:0 コメント:2 2016年10月20日 続きを読むread more
ブルーベリー 山梨の、弟から自家製のブルーベリーがいっぱい届きました。 ブルーベリーは、梅雨の時期に収穫期なので、いつも長靴なんです。 眼にいいからと朝摘みを送ってくれました。{%ありがと(チカチカ)hdeco%… トラックバック:0 コメント:8 2016年06月26日 続きを読むread more
箸と文鳥 毎年、年初めに箸を新しくします。 今年は・・・福井 小浜の塗り箸に この箸を見て、孫のお嬢は 「サンタさんだ~」 … トラックバック:0 コメント:8 2016年01月13日 続きを読むread more
文鳥生活 こんにちは、文鳥ルビーです。 かあちゃんが、お花を写しに行こうと思ってたけど・・・金曜日にさぼっちゃったから、 今日は、こんなに早くから起きて、床のワックスかけして~ もうお出か… トラックバック:0 コメント:14 2015年12月27日 続きを読むread more
ルビー こんちは~! 文鳥ルビーっす! 母ちゃんが写真のモデルになれと言います。 みかんちらつかせて・・・ほれ ほれ と言ってます。 パール兄ちゃんが、もう居ないから独り占めだ。 雛の時、女の子だと思っ… トラックバック:0 コメント:4 2015年01月23日 続きを読むread more
収穫 雪柳の上に柿の葉っぱが・・・ 住んでいるマンションは庭が広いので、いろいろな種類の木があります。 桜の落ち葉がいい具輪いかな?とカメラを持って出ました。 桜の落ち葉は、掃除された後で、柿… トラックバック:0 コメント:2 2014年11月18日 続きを読むread more
バリ土産 やったー!もう後残りワンプッッシュのところで、届きました。 これも、免税店土産。 テーブルフォトの教室を、今回はお休みにしました。 宿題が無いから、おしゃれな雑貨屋さんや、デパ地… トラックバック:0 コメント:6 2014年06月01日 続きを読むread more
春 心浮き立つ春なんですけどね・・・ 老文鳥のパールを見送りました。 今月に入って、泊りに来た娘がびっくりするくらいの弱り方でした。 … トラックバック:0 コメント:6 2014年04月19日 続きを読むread more
雑貨の楽しみ 梅のお花は・・・画鋲です ハート形も フォト教室で、先生は可愛いものオシャレなものを見つけて用意してくださいます。 文鳥パールです、籠のとびらが開いていても・・・出て来ません。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年03月05日 続きを読むread more
パールビのおもてなし 毎年2日には、娘達も来て、東京から帰ってきた次男夫婦も、 昼過ぎには、2日から仕事の長男も帰ってきて全員集合です。 普段静かに暮らしているパールとルビーは、孫たちの動きが怖くて ふくろう… トラックバック:0 コメント:8 2014年01月04日 続きを読むread more
文鳥生活 白文鳥のパールです、そろそろ10歳になります。 小鳥の10歳は、高齢です。 左の目は見えないと思います。 足も弱ってきたので、止まり木や… トラックバック:0 コメント:4 2013年12月19日 続きを読むread more
トランク 洋館の玄関ホールには、ステンドグラスが・・・大きくて豪華です。 このトランク・・・どんな旅をしてきたんでしょう。 前に来た時、写しそびれたから・・・ … トラックバック:0 コメント:10 2013年09月07日 続きを読むread more
文鳥生活 これは、きれいな頃のルビー チョコット前は、替羽期で・・・こんなでした。 幼鳥に戻ったようで、可愛くもあります~ … トラックバック:0 コメント:4 2013年06月14日 続きを読むread more
プレゼント 真っ白な羽根のプレゼント。 送り主は・・・この子 時々目に付く所に置いてあります。 長い羽根が抜けたら、しばらくカミカミして・・・飛び去ります。 白文鳥のパ… トラックバック:0 コメント:6 2012年12月22日 続きを読むread more
手仕事 例年より早めにポーチを作りました。 毎年夏の手仕事です。 大きなものを作った残りの小さな裂き織を集めて・・・ワッペンみたいに作ったのを貼り付けて~ 今年の新作完成! … トラックバック:0 コメント:10 2012年06月25日 続きを読むread more
アップルパイ アサイチでやってた・・・肥満細胞と時間の話。 やっぱり!夜遅くは食べてはいけないのだ。 単身赴任者の後輩と飲んで帰ってきた相方の土産のパン。 朝のパンを買ったので、付き合って買って… トラックバック:0 コメント:6 2012年05月17日 続きを読むread more
さんぽ鳥 文鳥は、足をそろえて・・・ピョンピョン移動するんだけど・・・たまにはこんなのもありです。 動くものは苦手なもんで~こんなふうにしか・・・写せません。 白文パールは押入れに入りたくて・・・隙間を狙ってます。… トラックバック:0 コメント:4 2012年03月06日 続きを読むread more
や・ば・い タレントが、物食べながら~「やばい!」って・・・これ好きじゃないんだけど・・・ 私・・・や・ば・い わ! それも・・・かなり ヤバイ! 今週はお盆休みで、ゆっくり出来なくて~ 週末は地域の夏祭りだし・・・{%打ち上げ花火(… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月18日 続きを読むread more
さくらんぼ この時期、さくらんぼでしょう さくらんぼ狩、行って見たいなぁ~ 換羽中のパールとルビーですが・・・お年のパールはちょっとしんどそう・・・ 体じゅうの羽根が入れ替わるんだものね。… トラックバック:0 コメント:6 2011年06月26日 続きを読むread more
文鳥便り 昨年のクリスマスに我が家に来たチビ文鳥です。 名前はルビーになりました。二代目です、今度は♂の様です・・・朝 歌の練習してますから。 女の子はピッピッしか鳴きませんので。 今、羽根の生え変わり… トラックバック:0 コメント:8 2011年03月01日 続きを読むread more
苺 い~ちご イ~チゴ (タ~ラコ タ~ラコのメロディで) 苺にピンクの花びらが~残ってる 並べたり、まあ~るくしたり … トラックバック:0 コメント:4 2011年01月20日 続きを読むread more
春のテーブル 写真教室の続きです。 このテーブル、任されてセッティングしました。 ソフトな小物が用意されてたので、春のお茶会のようなテーブルになったでしょうか? クリスマスに家にやって来た、チビ文鳥です。だんだん馴れてきました~ パールの餌さ入れに入ってる… トラックバック:0 コメント:4 2011年01月15日 続きを読むread more
新入り ホームセンターのペットやさんで、見かけて・・・家の子になりました~ ほんとは、白い元気な子が居て、2日考えて覗きに行ったら・・・ さっき、2羽うれました! 隣に居たシナモン文鳥もいないわ~ 確かに、減ってる・・・そんなに文… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月29日 続きを読むread more
アルパカ カナダに行ったとき、買ったベストです。モノクロでないのよ、ニャンコもグレーです。 お土産に頼まれてた、カウチンセーターを買って、お店のウインドーにあったのが眼にとまって、 30%OFFにつられて買いました。 もう、十年も前の事です。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年12月16日 続きを読むread more